2014年11月
2014年11月28日 (金)
2014年11月26日 (水)
ひらめき
素敵なシーンて、
ちょっとしたひらめきから生まれることが多いです。
ワイヤーの鳥かごと布花のすみれを組み合わせてみたら、
あ〜ら素敵♪
またひとつ素敵なシーンが誕生しました。
手作りは苦手だけれど、
"ひらめき"は私の特技かも( ´艸`)プププ
2014年11月24日 (月)
ワイヤーのシャンデリアを
庭にシャンデリアが吊してあるパーティーシーンにあこがれて、
ハーバルハウスの裏庭にもシャンデリアを吊してみました。
さすがに本物のシャンデリアを吊すのは難しそうなので、
寝室に十数年飾ってあったワイヤーのシャンデリアを吊しました。
撮影時間が数十分違うだけで、だいぶイメージが変わりますね。
どちらも素敵♪
またひとつ夢が叶いました。
2014年11月23日 (日)
アンティークカラーのヴィオラ
アンティークカラーのヴィオラに出会いました。
いつものように空き缶に植えてもよかったのですが、
今回は寄せ植えにしてみました。
ちょっぴりシックな大人の寄せ植え・・・
なんちゃって( ´艸`)プププ
メリーゴーランド風パラソルも誕生して、
裏庭のイメージがだいぶ変わってきましたよ。
2014年11月22日 (土)
どうしてもやってみたかったこと
ずっと前からどうしてもやってみたかったことがありました。
そして今年、
それがやっと叶いました。
そう、
ガーデンパラソルにイルミネーションを飾って、
メリーゴーランドのようにしてみたかったのです。
パラソルの布をレースに替えたので、
いっそうメリーゴーランドのようになったみたい♪
光の中なのであまりよく見えないかもしれませんが、
ガラスのボールやクリスタルのサンキャッチャーも下がっているんですよ♪
よろしかったらキャンドルナイトのときに見にいらしてくださいね。
2014年11月21日 (金)
ヤドリギが届きました
布花のヤドリギが届きました。
幸せを運んできてくれたかしら?
「幸せのかたちは人それぞれ・・・
幸せと感じる心を育てることが大事なんだよ」
何だかどこかで聞いたことがあるあるような・・・
そう、
私が以前ブログに書いた言葉でした。
それを読んでくださった方から逆に教えられるなんて・・・
ほんと私って忘れっぽい(^_^;)
みんな自分とは違うのがあたりまえ・・・
それぞれの生き方を素直に喜んであげられる人になりたいです。
2014年11月19日 (水)
2014年11月18日 (火)
2014年11月16日 (日)
スペアのお花たちで
スペア用に買っておいたお花たちが結構あまったので、
スペアのお花たちで寄せ植えを作りました。
メインの寄せ植えの紹介は、訳あってちょっと先になります。
メインの寄せ植えはもっともっと楽しいです。
お楽しみに♪
旬なうちにご覧になりたい方は、
ハーバルハウスにいらしてくださいね。
2014年11月13日 (木)
ヒムロ杉で
昨日のシャビーペイントの馬・・・
かなり安定が悪かったので、
ヒムロ杉を買ってきてこんな風に飾りました。
陶器の洗面ボールにヒムロ杉をぎっしり詰めて、
馬が倒れても割れないようにね(^_-)
残ったヒムロ杉でこんなところも飾ってみました。
ヒムロ杉えら〜い♪
2014年11月12日 (水)
シャビーペイントの馬
クリスマスペイントを施された陶器の馬が仲間入りしました。
ギャラリーMになじむように、
ちょっぴりシャビーにペイントをしてみました。
安定が悪いので、
ギャラリーMの床にそ〜っと置いてあります。
何とかしなければ・・・
2014年11月 8日 (土)
ある意味みんなアーティスト
先日の木曜の午後は、
偶然アーティスト?たちが集まってわいわいがやがや♪
この色が素敵〜♪
あの花を描きたいの♪
と、rosemarieさん
気が向いたので、
半年ぶりに作ってみたの♪
とAさん
今は猫のモチーフに夢中なの♪
自分の好きなものしか作れないから・・・
と、Tさん
もうみんな言いたい放題!
でも何かを創り出している人たちって素敵♪
自分が創り出したもので、
他の人を幸せにすることができるから・・・
そして人が喜ぶことによって自分も幸せになれる
私は・・・
"ハーバルハウス"という空間を創り出しているのかな?
でも一応こんなものも作ってみました。
Tさんから頂いたローズヒップで作ったリースです。
超大変だった〜!
でもローズヒップがたくさん無いと作れない作品なので、
毎年届けてくださるTさんに感謝です。
これからもみなさん、
素敵なものを創り出してくださいね。
2014年11月 7日 (金)
セヴレ 39
夕べは久々に主人とディナーへ行ってきました。
となり町にあるフランス料理店「セヴレ 39 」さんです。
とても都会的な雰囲気で、
おしゃれで、
美味しかったです。
こちらにお店をオープンして4年目、
フランス料理やさんを始めて10年目だそうです。
以前は渋谷のほうでお店を構えていたとか・・・
通りで洗練されているわけです。
価格はこの辺に合わせて?とてもリーズナブルです。
記念日以外でも行ってみたいな〜♪
2014年11月 5日 (水)
リースとキャンドル
久々にlittle boouquet さんの納品がありました。
何となくクリスマスバージョンも・・・
でも一年中飾っていてもいいみたい♪
ちょっぴり年末のキャンドルナイトを意識して、
キャンドルと合わせて飾ってみました。
でもキャンドルナイトまでにお嫁に行ってしましそう(^-^;