「ルノワール 陽だまりの裸婦」を観に
昨日は「ルノワール 陽だまりの裸婦 」を観に東京まで行って来ました。
日比谷の「TOHOシネマズシャンテ」でしか上映していなかったからです。
映画そのものが絵画のようでした。
現実を忘れ、
自分なりの美を感じとる映画だったように思います。
映画鑑賞の後は、
日比谷公園の中にあるカフェでランチをしました。
ちょっとした小旅行でした^^
昨日は「ルノワール 陽だまりの裸婦 」を観に東京まで行って来ました。
映画そのものが絵画のようでした。
現実を忘れ、
自分なりの美を感じとる映画だったように思います。
映画鑑賞の後は、
日比谷公園の中にあるカフェでランチをしました。
ちょっとした小旅行でした^^
Avonlea とfusasuguri のオーナーであるshieさんと地元埼玉でデートをしました。
今回はハーバルハウスの近所を案内しました。
年に一度の母との旅行・・・
ぎりぎりまで迷っていたのですが、
突然渋谷へ行く用事ができたので、
やっぱり行っていきました・・・
『Go Green Market』
Menoさんとレースやさんを覗いて、
ALL TOMORROW'S PARTIESさんとRICHMONDさんで買い物をして、
渋谷での用事は後日報告しますね(^_-)
先日『国バラ』へ行った帰り、
ランチを食べに『lene cafe』さんへ行ってきました。
川越に素敵なカフェができたと前々から聞いていたのですが、
やっと伺うことがでしました。
うわさ通り、とても素敵なカフェでした。
シンプルだけどあたたかくて、
渋いけれども可愛くて、
古い物と新しいものを上手にコーディネイトしていました。
それに自家製の野菜を使ったりして、
食材にもとてもこだわっているんですよ♪
次回はぜひご飯プレートをいただきたいな〜
大好きなガーデンデザイナー神田隆さんが、
大好きなターシャの庭を作るという情報を聞き、
何年かぶりに『国際バラとガーデニングショウ』へ行ってきました。
あのターシャの庭を作るなんて・・・
しかもドームの中に・・・
さすがの神田さんでも・・・
と思っていたのですが、
やっぱり神田さんです♪期待を裏切ることはありませんでした。
溜め息がでるほど素敵な植栽の色使い・・・
まるで森の中にいるかのような空間作り・・・
今にもターシャが現れそうなお家・・・
エコロヴィレッジから連れてきたのでしょうか?
ガチョウやヤギも雰囲気づくりに一役買っていましたよ♪
神田さんにも会えたし・・・
やっぱり行ってよかったです♪
どうしてもっと早く行かなかったのだろう・・・
何年も前からいらしてくださっていたのに・・・
オープンガーデンをなさっているって知っていたのに・・・
きっと"今日"が私にとってのベストタイミングだったのでしょう。
本日やっと『さらの庭』さんに伺うことができました。
完成したばかりのスモーク小屋
メインストリート?
ご主人手作りの、ツタのからまるバーベキュー小屋
手前に写っているティーコーナーでお茶をいただきました。
奧の白い建物は、たぶんわが家よりも大きいであろう物置です(^_^;)
お母様が育てていたおおでまりの大木
2,000坪もあるという広いお庭・・・
迷子になりそうでした(^_^;)
そして私がいちばん気に入ったシーンはこちら・・・
自然に生えてきたという桜の木が2本も茂り、
その木漏れ日の下で、しっとりとした感じの草花が育っていました。
奥に見える藤棚はご両親の時代からのものだそうです。
そして草木だけではなく、
庭のあちこちに置かれている椅子やテーブルやベンチ・・・
それらがさらさんの庭を"生活と共にある庭"として素敵に演出していました。
こんなに広いお庭をほとんどおひとりで・・・
何十年もかけて・・・
ほんとに"日本のターシャ"でした。
ご苦労もいろいろあったと思いますが、今となっては素敵な思い出ですよね♪
人を癒し、元気にしてくれるみどりの庭・・・
いつでもウエルカムのやさしいさらさん・・・
近かったら毎週でもおじゃましたいです。
今度はお弁当持参で伺おうかな〜♪
オマケの情報
さらさんちへ行く前にランチをしたカフェ『うめだ屋』さんです。
からだにやさしくて、おいしくて、
とても落ち着くカフェでしたよ♪
長瀞へ行かれたときにはぜひ(^_-)
おいしい食卓 お出かけ2008 お出かけ2009 お出かけ2010 お出かけ2011 お出かけ2012 お出かけ2013 お出かけ2014 お出かけ2015 お出かけ2016 お出かけ2017 お出かけ2018 お出かけ2019 お出かけ2020 お出かけ2021 お気に入りの本・映画・音楽 お知らせ お裁縫 つぶやき アンティーク2008 アンティーク2009 アンティーク2010 アンティーク2011 アンティーク2012 アンティーク2013 アンティーク2014 アンティーク2015 インテリア2008 インテリア2009 インテリア2010 インテリア2011 インテリア2012 インテリア2013 インテリア2014 インテリア2015 インテリア2016 インテリア2017 インテリア2018 インテリア2019 インテリア2020 インテリア2021 ガレージショップ ガーデン2008 ガーデン2009 ガーデン2010 ガーデン2011 ガーデン2012 ガーデン2013 ガーデン2014 ガーデン2015 ガーデン2016 ガーデン2017 ガーデン2018 ガーデン2019 ガーデン2020 ガーデン2021 ガーデンリフォーム ガーデンリフォーム2 クラフトいろいろ トールペイント ドライフラワー ドール ハンドメイド2008 ハンドメイド2009 ハンドメイド2010 ハンドメイド2011 ハンドメイド2012 ハーバルライフ ハーバル小屋 ヒルトップだより ファッション ブロカント ペイント ミニチュアガーデン 寄せ植え 布花 庭の花たち2008 庭の花たち2009 庭の花たち2010 庭の花たち2011 庭の花たち2012 庭の花たち2013 庭の花たち2014 庭の花たち2015 庭の花たち2016 庭の花たち2017 庭の花たち2018 庭の花たち2019 庭の花たち2020 庭の花たち2021 思い出の引き出し 手作りケーキ 雑貨と植物2008 雑貨と植物2009 雑貨と植物2010 雑貨と植物2011 雑貨と植物2012 雑貨と植物2013 雑貨と植物2014 雑貨と植物2015 雑貨と植物2016 雑貨と植物2017 雑貨と植物2018 雑貨と植物2019 雑貨と植物2020 雑貨と植物2021