ダイナミックに
リビングのテレビ台の上は格好のディスプレイスペースです。
キャンドルスタンドやピクチャーフレーム、
あじさいやレースなどを、左右にバランスよく飾ってみました。
この変化に気づかない方も多いと思いますが・・・^_^;
ほとんど自己満足の世界です。
あ〜でもスッキリした♪
リビングのテレビ台の上は格好のディスプレイスペースです。
ただ今リビングの模様替え中です。
あれをここに飾って、
これをあっちに持って行って・・・
ほとんど自己満足の世界なのですが楽しいです♪
なので、ギャラリーMにいたエンジェルちゃんたちが、
ここにやって来ました。
ここならみんなに見てもらえるしね^_-
やっぱり玄関周りは白っぽいほうがしっくりきますね〜♪
ちなみにエンジェルちゃんプレートは非売品です^_^;
古〜い木箱もペイントするとかなり雰囲気が変わります。
アイボリーにペイントした木箱をダイニングに飾ったら、
"庭"を感じる空間になりました。
そういえば、
「庭をお部屋のように、お部屋を庭のように・・・」が、
ハーバルハウスを始めた頃のテーマだったのでした^_^;
庭はお部屋のようになったけど、
お部屋は・・・
ハーバルハウスらしい庭を感じるお部屋・・・
むずかし〜(゚ー゚;;
今日、初めてのケーキを焼きました。
『バナナチョコケーキ』です。
『チョコレートケーキ 』のチョコチップの代わりに、
バナナを2本入れただけですけどね(^_^;)
1本はつぶして生地にに混ぜ込み、
もう1本は輪切りにしてラム酒をまぶし、上にのせました。
天板で焼く場合は分量を2倍にします。
なかなか美味しかったですよ(^_-)
先日の、『お部屋みたい♪』の記事を眺めていて、
突然ひらめいてしまいました。
赤い文字で薬の名前らしきものが書かれていてとても可愛かったのですが、
ハーバルハウスにはちょっとリアルすぎます。
なのでやっぱりペイントしてしまいました。
レトロ好きな方、ごめんなさいm(_ _)m
木味がとてもいい感じだったので、できるだけ残すようにし、
ステップの部分だけ、
カンパーニュピンクと、
カンパーニュイエローと、
カンパーニュグリーンでペイントしました。
ちょっぴり幼稚園の遊具チックになりましたが、
となりにぞうさんのベビースケールがあるので妙に合っています(^_^)v
なんだか楽しい空間になりましたよ〜♪
アンティークのチェストを置いて、
ぞうさんのベビースケールを飾ったデッキは、
まるでお部屋みたいになりました。
ここでのティータイムは最高に気持ちがいいです♪
ただ、長居はできません。
大きなヤブ蚊が飛び回っているからです。
早く蚊のいない季節にならないかしら(^_^;)
やっと台風の風雨がおさりました。
皆さまのところは大丈夫でしたか?
先日、sscatさんが届けてくださった洗面ボウル・・・
フランス製とか・・・
陶器でできていて、薔薇と小花が描かれていて、
とても素敵です♪
はてさて何を飾りましょう?
Avonlea とfusasuguri のオーナーであるshieさんと地元埼玉でデートをしました。
今回はハーバルハウスの近所を案内しました。
夏前に植えた寄せ植えがいい感じに伸びました。
このワイルド感、けっこう好きです♪
って、
お手入れしてないってことなんですけどね(^_^;)
ちなみにこちら、古いコランダーに植わっています。
バレエの絵皿が似合うように、
玄関ポーチのコーナーを白いコーナーに変えてみました。
茶色のサイドテーブルをアイボリーにペイントしました。
外側が黄色、内側がピンクだったミラーキャビネットも塗ってしまいました。
大きなワイヤーバスケットも黒から白に・・・
レトロなピクニックバスケット(なるちゃんバッグ)はとても人気があります。
今回やって来たのは淡いピンクでした。
想像していたよりも、ずっと可愛い色でした。