お邪魔なタイツリソウ
今タイツリソウが咲いています。
枕木の小径の真ん中辺りに・・・
ここに咲き続けてもう何年でしょうか?
だいぶ大きくなりました。
そして、数年前からもう一箇所にも・・・
こぼれ種で増えたらしいのですが、
とてもお邪魔なのです。
これじゃあ小径を通れません!
皆さま気をつけてお通りください。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
今タイツリソウが咲いています。
枕木の小径の真ん中辺りに・・・
ここに咲き続けてもう何年でしょうか?
だいぶ大きくなりました。
そして、数年前からもう一箇所にも・・・
こぼれ種で増えたらしいのですが、
とてもお邪魔なのです。
これじゃあ小径を通れません!
皆さま気をつけてお通りください。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ハートの形に見えるのですが・・・

ハートなのですか?
楚々として咲いていて心惹かれます。
ハーバルさんのお庭にはカワユイお花がたくさ~んありますね
いつも楽しみになりました。
ありがとうございます。
投稿: scene Jun | 2011年4月26日 (火) 07時47分
scene junさんおはようございます♪
タイツリソウと言うくらいですから、


昔の人は鯛に見えたんでしょうね
でも最近では"ハート型"ということで人気があります
鯛のように赤っぽいのが一般的ですが、
私は白が好きです
ハーバルハウスの庭は、
だんだん白いお花ばかりになってきました
投稿: ハーバル | 2011年4月26日 (火) 08時10分
みごとなタイツリソウですね~

しろは品があって私も好きです
たしか、一昨年に庭に植えたのに・・・
翌年から見かけなくなりました・・・
おそらく消えたのでしょうね~。。。
ハートが連なっていてかわいい
小道を気をつけて歩かないとですね(^-^;
投稿: いろは | 2011年4月26日 (火) 10時24分
白くって清楚ですね~♫
がとっても可愛いです~♡
ケマンソウとついつい言ってしまいます。。
ピンク花はよく見かけるのですが
新緑の中の白いハート
でも路に伸びてきたのなら、お邪魔だし
お花も可哀相ですものね。。
でもでも。。ホントに清純ですね~
投稿: 杏湖 | 2011年4月26日 (火) 13時59分
ハーバルさん、こんにちは!!



見事なタイツリソウですね!!
かわいい花の形。
私も大好きです。
投稿: びっくりまま | 2011年4月26日 (火) 17時01分
いろはさんこんばんは☆
私もすぐに消えてしまうかな〜と思っていたのですが、
とんでもない!
年々大きくなってきました。
場所が良かったのかな〜
こぼれ種の子も可愛いのですが、
どうしてこの場所なの?
って感じです
投稿: ハーバル | 2011年4月26日 (火) 18時49分
杏湖さんこんばんは☆
そうそう!

ケマンソウでした。
私はついついタイツリソウって言ってしまいます
まさかこんなに立派になるとは思ってもいませんでした。
嬉しい誤算です
投稿: ハーバル | 2011年4月26日 (火) 18時56分
びっくりままさんこんばんは☆
みんなタイツリソウが好きですね

可愛くて清楚ですものね〜
投稿: ハーバル | 2011年4月26日 (火) 19時00分