どこが変わったでしょうか?
イメージがほとんど変わっていないのでわかりづらいかもしれませんが、
4本脚だったテーブルを2本脚にしました。
もはやテーブルというよりは棚ですね。
レンガの脚、簡単にバラバラになると思ったら全然ダメ
かたまりのまま、すみっこに移動しました。
もちろん普通に押したのではビクともしません!
レンガの下に丸棒を入れたり、
テコの原理を利用したりしてどうにか・・・
こんなに力を出したのは初めてかも!
あ〜重かった(>_<)
頑張った甲斐あって、すっきり広々♪
大きなテーブルも楽しかったけど、
やはり高低差があるほうが変化があって、色んな楽しみ方ができますね。
さ〜!この春はハーブをたくさん植えるぞ♪
P.S 画像を朝の写真に差し替えました。
朝日で撮る写真はどうして素敵なんでしょう♪
気づいた方いらっしゃいますか?
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ハーバルさん、こんはんは。
うわぁ、広々したスペースができましたね。
力仕事お疲れ様でした。
確かこの場所は日当たりがいい場所でしたよね。
たくさんのハーブの育つ裏庭、楽しみです♪
投稿: luna | 2011年2月21日 (月) 22時17分
こんばんは~
ですね
大仕事でしたね。。。お疲れ様です。
広々した空間ができてまた別の楽しみ方ができますね
春の訪れとともにやる気も
投稿: momo | 2011年2月21日 (月) 22時43分
何かと動きたくなってしまう、この頃の陽気ですね


すっごい力を要したのでしょうね!
不思議なことに不可能ではないんですよね
わたしもモリモリ何かしたいな~
ハーブの植え付けされたらまた見せてください
投稿: mahler | 2011年2月21日 (月) 23時26分
lunaさんおはようございます♪
大きなテーブルも楽しかったのですが、



色んな楽しみ方をしたくて、思い切って解体しました
ほんとに重かったです
でもお陰で色々楽しめそう
この春はハーブな気分なのです
投稿: ハーバル | 2011年2月22日 (火) 08時57分
momoさんおはようございます♪
暖かくなってくると、もううずうずしてしまいます


じっとしていられません!
週末、お花やさんへ行くのが楽しみです
投稿: ハーバル | 2011年2月22日 (火) 09時00分
mahlerさんおはようございます♪
すっごく力を要しました



ビクともしなかったので、絶対ムリだと思いました。
でも古代建築の知恵を借りて?
どうにか完成しました
あきらめずに頑張ればどうにかなるものですね
これからが楽しみです
投稿: ハーバル | 2011年2月22日 (火) 09時08分
ハーバルさん、おはよう。
あるある、私も物置を移動させたくて、丸棒を何本も下に入れて転がして動かしたこと。庭仕事ってほんと力仕事ですね。「よその奥さんもこんなことするのかしら。」ぶつくさ、、、って言いながら、スコップをガッツンガッツンやってます~。
投稿: twinkle echo | 2011年2月22日 (火) 10時23分
twinkle echoさんこんにちは♪
も、物置ですか〜





それはスゴイですね〜
普通の奥さんはしないと思いますよ
"丸棒"はテレビで見たことはあったけど、
実際にこんな風に使ったのは初めてです
我ながら、賢〜いと思ってしまいました
投稿: ハーバル | 2011年2月22日 (火) 13時19分