若かりし日の北海道旅行
ラベンダーの記事を書いていたら、結婚してすぐの頃に行った北海道旅行を思い出しました。
主人のバイクでタンデムツーリングをしたのです。
日高にある『ケンタッキーファーム』で、
馬を怖がっている私です。
えりも岬
神秘的な湖『オンネトー湖』
『摩周湖』
『ノサップ岬』
キタキツネと私
『網走刑務所』
旅の終盤は雨でした。
『北の国から』のロケ地で
ストーブにあたっているつもり
そして憧れの『富田ファーム』へ
でもラベンダーは刈られた後でした
おまけに雨は降っているし、寒いし、日は暮れてくるし・・・
それでも若い頃の旅って楽しいんですよね♪
リサーチ不足でも、
足の向くまま気の向くまま・・・
今となってはできない旅です。
今度もし北海道へ行くとしたら『上野ファーム』とか『スプウン谷のザワザワ村』とかに行きたいな〜
もちろん飛行機で^^
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ご夫婦ネタに敏感な私。。。

やっぱり当時は聖子ちゃんカットですかね~~~
高橋さんのイメージが。。。
人間変わりますからね
私も、原付バイクで122飛ばしてた頃は、聖子ちゃんカットでした
ラベンダー畑と言えば、6月の末にHHに行った帰りに、ヒルトップへよりヒルトップを出たところにラベンダー畑の看板が。。。
300円でものすごい量のラベンダーを積んで帰りました
ラベンダー畑の中のキャサリンと言うテーマで写真を撮ってみました~絵になります~
投稿: 空 | 2010年8月 1日 (日) 09時03分
空さんおはようございます♪
当時はみんなこんな感じでしたよね〜
majoガールファッションになったのはつい最近ですから・・・
ラベンダー畑も最近ではあちこちに作られていますよね。
考えてみたら近所にもけっこうありました。
森林公園でしょ♪
谷津の里でしょ♪
菖蒲町でしょ♪・・・
来年は"ラベンダー畑の中のハーバル"の写真を撮ってみようかな〜
投稿: ハーバル | 2010年8月 1日 (日) 09時24分