お出かけ2009

2009年12月25日 (金)

地元のカフェ『トワトワト』

地元と言っても隣町なのですが、とてもおしゃれなカフェがあります。
『休日のカフェめぐり』という本でも紹介されている『トワトワト』です。
8人くらいしか入れないとても小さなお店なので、すぐに満席になってしまいます。

一度目に伺ったときにはやはり満席で入れませんでした。
二度目にチャレンジしたときは臨時休業でした。
とても近くなのになぜか縁がありませんでした。

でも今日突然主人が「ランチでも食べに行こうか!」って・・・
"夜ご飯"は時々食べに行ったりしますが、
ランチを食べに行ったのは、ここに住んでから初めてのことだったと思います。
雪でも降らなければいいけど・・・

もちろん迷わず『トワトワト』に行きました。
運良く席も空いていました。
まさか主人と行くとは思ってもいませんでしたが、思いがけず伺うことができて大感激でした♪

想像以上に素敵な空間、
そしておいしくてからだに優しいごはん・・・
主人も「おいしい♪」と大満足のようでした。

オーナーのセンスがそこここに感じられ、
気が付いたらものすごい数の写真を撮っていました。
他にもお客様がいたというのに、うろちょろしてゴメンなさい!

こんな近くにこんな素敵なカフェがあるなんて、この町もなかなかですね♪
(隣町ですが・・・)

Photo

| | コメント (8)

2009年10月26日 (月)

清里、小淵沢、アンティークと花の旅

毎年10月に、清里の萌木の村で開催される「私のカントリーフェスタ」へ行ってきました。
今年は24日(土)、25日(日)の二日間でした。

1
私たち(母と)が行ったのは二日目の日曜日でした。
お目当ては、通りの反対側で開催されている"アンティーク市"です。
でも二日目なのでたぶん残り物ばかり・・・
それでも幾つかゲットして、後は雰囲気を楽しんで来ました♪

今回の旅行の目的は、小淵沢のペンション「POLLYANNA(ポリアンナ)」さんに泊まることでした。
何十年も前から気になっていたのですが、何故か泊まる機会がなかったのです。

1_2
ポリアンナさんは30年程前に、小淵沢で初めてオープンしたペンションです。

敷地は8000平方メートルもあり、八ヶ岳の四季を映した「マグノリアの森」が広がっています。

1_3 この時期の「マグノリアの森」はとてもシックで素敵でした。
立ち枯れの「ノリウツギ」や、
紅い実を付けた「マユミ」や「ヤマボウシ」、
ドライにして飾ったりする「ウバユリ」の群生は圧巻でした♪

1_4 インテリアはとても落ち着いていて、大人の雰囲気でした。
この日は貸し切り状態で、とてものんびり過ごすことが出来ました。

美味しい食事とワインを頂いたふたりは、ベッドに吸い込まれるように、朝までぐっすり眠ったのでした。

1_5 翌日はあいにくの雨だったのですが、雨の日もなかなか素敵でした。
オーナーの奥様とはお互いにお花好きということもあって(規模が違いすぎますが・・・)話がはずみ、とても、とても楽しいひとときでした。

また違う季節に是非訪れたいと思います。

Iyusa1 ポリアンナさんを後にして、
以前にも一度訪れたことがあるアンティークショップの「I.YU.SA」さんへ向かいました。

イユサさんはオーナーがヨーロッパで買い付けてくる、アンティークレースやリネン類が充実しています。
値段も良心的なので、ついつい買い過ぎてしまいます。
ただし、年代物のアンティークレースは桁ひとつ違い、手が出ませんでした。

今度は商品がヨーロッパから届いた頃訪ねてみようと思います。

1_6 この日お昼に寄ったおそばやさんの「うすたろす」さんの庭も、紅葉していてとても素敵でした。
和風の庭もなかなか趣があっていいものです。

今回で3度目の「おばあちゃん家」もすっかり秋の景色でしたよ♪

今回の旅は偶然にも「紅葉」と重なり、たっぷりと秋を満喫することが出来ました。

日本に産まれて良かった♪

| | コメント (7)

2009年9月 5日 (土)

緑の中のランチと光の中のカフェ

昨日はKURAちゃんと一緒に久々のお外ランチでした♪
KURAちゃんは男っぽくて、
さっぱりとしていて、
一緒にいてとてもラクチンです♪
(ちなみに女性です^^)

車を走らせること1時間、
遠いようで意外と近かった、川場村に到着です。
残念ながら青空ではありませんでしたが、
果樹園を見おろす丘の上のcafe' "TiA Tree(ティア ツリー)"は、
とても気持ちの良いカフェでした♪

Img_11281_3 こんな天気なのに、
こんな山奥なのに、
とても沢山のお客様・・・

Photo_2 のどかな自然に囲まれて、
自然の恵みたっぷりのランチを頂く・・・
そんなお店は意外とありそうで無いのです。
だからちょっと遠くても訪れてしまうのでしょう。

実は川場村には、
もう一件寄りたい所がありました。
"渓山荘"という旅館です。
数年前、母と泊まりに来たことがあります。
古いものと新しいものとが上手く融合した、とてもお洒落な旅館です。

一番のお気に入りはコンサバトリーのカフェでした。
是非もう一度ここでお茶が飲みたくて訪れたのですが、
翌日の結婚式の準備で、
コンサバトリーはお色直し中でした。
でも隣接のラウンジで、
コンサバトリーを眺めながらお茶を頂くことが出来ました。
Img_11462 Img_11521
Img_11541 お庭のサルスベリが真っ盛りで、
それはそれは素敵でした♪

ここの結婚式はとてもおしゃれでロマンティックなんですよ♪
旅館でウエディング?
ちょっとミスマッチに思うでしょう!
それがとても素敵にコラボしているのです♪
もちろん実際に見たことはないのですが・・・

素敵なパンフレットの中から、ちょっとだけご紹介しますね♪
Photo_3

緑と柔らかな光に包まれて、
とても幸せな一日でした♪

| | コメント (4)

2009年8月 4日 (火)

清里・日帰り編

Img_10971 3日の月曜日、
日帰りで清里へ行ってきました。

本当はゆっくり行ってきたいのですが、
なかなか二人(主人と)の都合が合わず、
それでもどうしても行きたくて、
時々日帰りで行くことがあるのです。

日帰りのときにいつも訪れるレストランがあります。
清里牧場通りから少し入った、
モロアの森の中に建つレストラン「イゾルデ」です。

Ryouri お食事はもちろん美味しいので すが、
Img_10851_6 とにかくお庭が広くて気持がいいのです。 
Img_10821_5 敷地内には可愛らしい小屋や、
Img_10831_3 オーナーのお住まいと思われる、素敵なお家も建っています。
Img_10891_3 まるで絵本の世界を切り取ったかのようです。

Img_10921 もちろんおばあちゃん家も行ってきましたよ♪
Img_10931 前回は雪景色でしたが、
Img_10941 今回は夏の太陽が照りつける、とても暑い日でした。
Img_10951 でも平日だったせいか人も少なく、
静かでのんびりとした時を過ごすことが出来ました。

そして夜には今回のメインの目的だった「フィールドバレエ」を見に、
萌木の村へ向かいました。
Img_10981 「フィールドバレエ」は萌木の村の広場に特設ステージを作り、
野外で上演されるバレエです。
広場の木々や夜空の星、
森の中を駆け抜ける風と舞台、
そして客席までが一体となって、
幻想的な物語の世界が繰り広げられます。

今回は「くるみ割り人形」でした。
開演から15分、
それまでポツポツときていた雨が急に激しく降りだし、
上演は一時中断となりました。
どしゃ降りの雨の中、
上演再開を待つ観客たちはじっと待っていました。

Img_11121 若者達が集まるロックフェスティバルならともかく、
小さな子供達や年配の方達が、どしゃ降りの雨の中をじっと待っている光景は、
とても不思議で、感動的でもありました。

そして8時45分、タイムリミット丁度にぴたりと雨がやみました。
そして更に15分、大勢のスタッフの手慣れた作業により、
何も無かったかのように上演が再開されました。

Img_11171 美しい演技に素敵な衣装・・・
幻想的で夢のような時間はあっという間に過ぎていきました。
Img_11191 終了時間は大幅に遅れてしまいましたが、
とにかく中止にならなくて良かったです♪

もうちょっと清里が近かったらな〜
でもたまに来るからいいのかな〜?

とにかく元気をもらった一日でした♪

| | コメント (6)

2009年7月26日 (日)

小さな夏休み

Img_10611車でわずか40〜50分の所に、
カフェ「月木舎(つきもくしゃ)」はあります。
以前は「山猫軒」というカフェでした。

Img_10601 Img_10521 越生の山道をくねくねと走った奧の奧、
むか〜し昔のおばあちゃん家のような古民家がひっそりと建っています。

縁側に土間に畳みに障子に太い梁・・・
とても懐かしい空間です。

営業は土、日のみ、
カフェメニューもほんの少しですが、
この空間があれば十分です♪

Img_10551 すぐ前には小さな川が流れていて、
ザーザーという雨音のようなせせらぎに心癒されます。

深い緑にセミの声・・・
時間と空間を超えて、
何処かとても遠くに来たような、不思議な気持ちになります。

Img_10571 「山猫軒」のときは何度か訪れたことがあったのですが、
「月木舎」になってからは初めてでした。

山猫軒のトレードマークだった猫のアーチは無くなっていたけれど、
昔と変わらず、静かでゆっくりとした時間が流れいました。

ほんのひとときの"小さな夏休み"のようでした♪

Img_10641 帰り道、移転した山猫軒の前を通って、
お気に入りだった猫のアーチを写真に収めました。

| | コメント (2)

2009年5月24日 (日)

岩蔵温泉の儘多屋さん

0181 母と二人で"国バラ"へ行った帰りに、
岩蔵温泉の儘多屋(ままだや)さんに一泊しました。
0121 0131 岩蔵温泉は青梅市にあります。
日帰りでも楽勝の距離なのですが、
せっかくなので温泉にでも入ろうかな〜って♪
バラのお庭も素敵なのですが、
しっとりとした和風のお庭や、
古い日本の建物も大好きなのです♪

白壁に、黒光りした太い柱や梁がとても落ち着きます。
インテリアも洗練されていて、
オーナーのセンスの良さがうかがえました。
客室の窓一面緑に覆われ、
0111_4 窓の下には川が流れていました。
もちろん!温泉もお食事も最高でしたよ♪

高速を使えば"すぐ"の所に、
こんな素敵な温泉があったんですね〜♪
0141_2 時々息抜きに来ようかしら♪
0161 0151

| | コメント (2)

2009年4月17日 (金)

cafe'とクレマチス

今日はプリンさんとcafe'とお花屋さんめぐりをして来ました♪

Img_00371_2 cafe'は前からずっと気になっていた、
結城市のcafe' la famille(カフェ ラ ファミーユ)さんです。

ランチは激混みという噂でしたので、
オープン時間に着くように予定したのですが、
通り過ぎたり迷ったりで、
結局着いたのは12時でした。
噂以上にわかりずらい場所でした。
人のことは言えませんが・・・(笑)

Img_00521_2 Img_00461_2                           恐ろしく狭い道の住宅街を抜けると、
急に「フランスの田舎かしら?」
と思うような、のどかな風景が広がります。
隅々にまでこだわりが見られる空間は、
とても心地良く、
久々に出会えた素敵な空間に、
プリンさんも私も感激しっぱなしでした。

Img_00391_2 Img_00411_2                           一日数食限定のキッシュプレートも、
運良く食べることが出来、
そのおいしさにもまた感激でした。
自家製イチゴソースが添えられていたバニラアイスも最高でした♪

Img_00421_2 帰りがけに覗いたレジカウンターの中は、
まるで小さな町の小さなマーケットのようにディスプレイされていて、
とても可愛かったですよ♪

 

Img_00451            
            cafe'の向かいの建物は、
general STOREさんです。
アンティークの雑貨やお洋服などが売られています。

Img_00431                                          
そのまた隣にも可愛い建物が 建っていました。
何だろう?と覗いてみたら、
何と、美容室でした。
「かわい〜♪」
思わずプリンさんとふたりで歓声をあげてしまいました。

Img_00491 好奇心旺盛なふたりは建物の間を通り抜けて、
最初から気になっていた、
裏庭の建物に行ってみました。
ここはいったい?・・・
石窯があるということは、
ピザやさんでも始めるのかしら?

Img_00501                                                                  裏庭から見たcafe'の裏側も素敵でした♪

予定よりものんびりしてしまいましたが、
先を急がなければなりません。
この後宇都宮のジョイフル本田まで、
クレマチスを買いに行くのです。
この辺では一番種類が揃っているんだそうです。

ありました♪
クレマチスの苗がた〜くさん♪
どれにしようか迷ってしまいます。
今までに無い感じのものがいいな〜♪
でも結局選んだのは、
小さくて白いお花が咲く、
「アルバ・ラグジュアリンス」でした。

cafe'にも言ったし、
クレマチスも買ったし・・・
でももう一件!
ここまで来たのだから「グリーングラス」に寄らなくちゃ!

Img_00541 「グリーングラス」は壬生(みぶ)という町にあります。
アンティーク雑貨やお花、ガーデニング用品などを販売していて、
お庭作りのお手伝いもしています。
そして何より素敵なのは、
入り口に建っている可愛い小屋です♪
中はカフェになっています。
家の中も、裏口から続く石のテラスも、
とても可愛いのですが、
残念なことに撮影禁止なのです。
敷地の外から一枚だけ撮らせて頂きました。

あ〜!もう帰らなければ!
ここから家まで1時間半はかかるし、
もう1件、地元のお花屋さんに寄らなければならないのです。
楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいます。
今日はプリンさんも一緒だったので、
車内での会話もはずみ、
移動時間も全く気になりませんでした。
ひとりが大好きだけど、
たまにはひとりじゃ無いのもいいですね♪

また時々一緒に出掛けよっか♪

| | コメント (14)

2009年4月10日 (金)

マニーと渋谷

21931時々渋谷へ行きたくなります。
と、行っても繁華街ではなく、
閑静な住宅街の雑貨屋さんです。
ハーバルハウスの原点とも言えるお店
「ライフショップマニー」が、
松濤にあったのです。
"あった"ということは、
そう!今はそこには無いのです。
正確には、建物はあるのですが、
もう「マニー」ではないのです。

これはまだ「マニー」だった頃の写真です。
まるで絵本の中の家みたいでしょう♪
お家の中もとても可愛くて、
理想の家そのものでした。
ハーバルハウスを始めたのも、
「マニー」への憧れがずっとあったからでした。

今はもうこの頃の面影は全く無く、
大、大、大好きなお店が無くなってしまいました。
でも私の心の中にはずっと存在しています。
時々思い出して、
ハーバルハウスの進むべき方向を見失わないようにしたいと思います。

Img_00061 そうそう!今日の目的は「マニー」ではなかったのです。
「マニー」の姉妹店、
「オ・タン・ジャディス・クレープリー」の庭を見に来たのでした。
ここは地下1階なのですが、
太陽の光が降り注ぐ庭があるのです。

20年程前、初めてこのお店を訪れたときには、
あまりの素晴らしさに感動しました。
まるで別世界にでも迷い込んだような・・・
レンガ積みの壁、その上から垂れ下がるツタ、
写真には写っていませんが、
右隅には噴水もあるのです。

けっして広いスペースではないのですが、
人を感動させることって出来るのですね♪
ハーバルハウスにもこんな空間を作りたくて、
久しぶりに渋谷へやって来たのでした。

「クレープリー」は店内もとても素敵なのです♪
まるでフランスにいるような・・・

Img_00071 Img_00081 Img_00111 特に洗面所と厨房の間にはめ込まれたステンドグラスは見事です♪

Img_00211 1階は可愛いボタンやリボン、生地やレースなどを販売している
「オ・タン・ジャディス・メルスリー」です。
まるでパリの街角の手芸やさんそのものです♪

大好きな「ライフショップマニー」は無くなっちゃったけど、
代わりに「メゾン・ド・マニー」ができたし、
「オ・タン・ジャディス」はずっとそのままだし、
やっぱり、たまに"渋谷"もいいものです♪

| | コメント (10)

2009年2月14日 (土)

15年ぶりの飛駒

"飛駒"という場所を知っていますか?
足利から車で30分位、山あいを走った所にあります。
15年ほど前、この辺りに家を建てようかと思い、
何度も何度も通った場所です。

本当にな〜んにもない場所なのですが、
カフェ ブロッサム」と、昔はレストランだった「ドンキホーテ」というお店があります。

06651_2 「カフェ ブロッサム」は雑誌のお店紹介で偶然見つけました。
林に囲まれたテラスでお食事が出来ることを知り、
当時住んでいた街から何時間も掛けて訪れたのでした。

06591 建物はログハウスで、家の中では大きなストーブが燃えていました。
吹き抜けも気持ちが良く、
手摺りだけのオープンな二階は、とても開放的でした。

我が家の設計のルーツはこのお店にあります。
区切りの無い玄関、薪ストーブ、吹き抜け、オープンな二階、そして、トイレと一緒のバスルーム・・・

このお店に出会えて良かったです♪

06781 もう一件のお店「ドンキホーテ」は、「カフェ ブロッサム」の目と鼻の先にあります。
昔はレストランだったのですが、
今はおいしいコーヒーとケーキが頂ける喫茶店です。

06701

静かな音楽が流れる店内で、
おいしいコーヒーを飲みながら、冬枯れの長閑な景色を眺め、
ゆったりとした時間を過ごす・・・
何という贅沢でしょう♪

15年前、そんな飛駒に住みたくて、土地を探していたのです。
でも、あまりにも遠すぎました。
街からも、仕事場からも、そして大好きな信州からも・・・

そんな思い出のある二軒のお店が、まだやっていることを知り、
今日、本当に久しぶりに主人と二人で訪れたのでした。

周りの様子は少し変わってしまいましたが、
笑顔で迎えてくださったご主人たちは相変わらずダンディーでした♪

06821 飛駒の帰りにちょっと足利の街に寄ってみました。
足利学校の駐車場に車を止め、
ばん阿寺の表参道近辺を散策しました。

古い建物や、風情のあるお店が何件かあり、
とても素敵な一画です♪

そんな中で、私好みの「anitap」とう雑貨屋さんを見つけました♪
床屋さんを改装したというその店は、
とてもレトロでスタイリッシュでした。

モールガラスのはまった窓や鏡を上手に利用した飾り棚、
流し場の古いタイルや大きな陶器のシンク・・・
本物のアンティークの空間が、とても見事におしゃれな空間に生まれ変わっていました。

残念ながら店内の撮影は出来なかったのですが、
しっかりと目に焼き付けてきました♪

また何年か経って飛駒や足利を訪れたときに、
これらのお店が変わらずそこに居てくれたらいいな〜♪

| | コメント (10)

2009年1月 2日 (金)

ふるさと再発見♪

昨年の11月に初めていらしてくださったLilyさんは、
私の実家から数分の所に住んでいらっしゃいました♪
元々はこの辺の方ではなく、ご主人のふるさとに越して来たのだそうです。
イギリス暮らしも経験していて、とても素敵な人でした♪
ブログを教えて頂いたので、早速拝見してみてビックリ!
私の実家と同じ町に住んでいるとは思えないくらい素敵な暮らしなのです!

私は今まで、田舎には何も無いと思っていました。
でも何も無いどころか、沢山のものがあることに気づかされました。

四季の移り変わりを教えてくれるなだらかな山々、
緑の谷間をゆったりと流れる鏑川、
城下町の桜並木・・・

あまりにも当たり前に自分の周りにあったので、そのすばらしさに気が付かなかったのです。
でも他からいらしたLilyさんがブログの中で、
「美しい町♪」だって!
ドキッ!っとしました。
毎年何回か田舎に帰っていますが、町の中をぶらぶらすることってあまり無かったかも・・・

いつもなら実家のコタツで過ごしてしまうお正月ですが、
今年は元日から無料開放しているという「富岡製紙」へ行ってきました。
(もちろん歩いてです♪)
世界遺産の候補に挙がっているとかで、少々町も盛り上がっています♪
世界遺産になるかどうかはわかりませんが、ふるさとを再発見する良い機会にはなったと思います。

ほんの一部ですがご覧下さい。

113311 113321

113331

| | コメント (4)

その他のカテゴリー

おいしい食卓 お出かけ2008 お出かけ2009 お出かけ2010 お出かけ2011 お出かけ2012 お出かけ2013 お出かけ2014 お出かけ2015 お出かけ2016 お出かけ2017 お出かけ2018 お出かけ2019 お出かけ2020 お出かけ2021 お気に入りの本・映画・音楽 お知らせ お裁縫 つぶやき アンティーク2008 アンティーク2009 アンティーク2010 アンティーク2011 アンティーク2012 アンティーク2013 アンティーク2014 アンティーク2015 インテリア2008 インテリア2009 インテリア2010 インテリア2011 インテリア2012 インテリア2013 インテリア2014 インテリア2015 インテリア2016 インテリア2017 インテリア2018 インテリア2019 インテリア2020 インテリア2021 ガレージショップ ガーデン2008 ガーデン2009 ガーデン2010 ガーデン2011 ガーデン2012 ガーデン2013 ガーデン2014 ガーデン2015 ガーデン2016 ガーデン2017 ガーデン2018 ガーデン2019 ガーデン2020 ガーデン2021 ガーデンリフォーム ガーデンリフォーム2 クラフトいろいろ  トールペイント ドライフラワー ドール ハンドメイド2008 ハンドメイド2009 ハンドメイド2010 ハンドメイド2011 ハンドメイド2012 ハーバルライフ ハーバル小屋 ヒルトップだより ファッション ブロカント ペイント ミニチュアガーデン 寄せ植え 布花 庭の花たち2008 庭の花たち2009 庭の花たち2010 庭の花たち2011 庭の花たち2012 庭の花たち2013 庭の花たち2014 庭の花たち2015 庭の花たち2016 庭の花たち2017 庭の花たち2018 庭の花たち2019 庭の花たち2020 庭の花たち2021 思い出の引き出し 手作りケーキ 雑貨と植物2008 雑貨と植物2009 雑貨と植物2010 雑貨と植物2011 雑貨と植物2012 雑貨と植物2013 雑貨と植物2014 雑貨と植物2015 雑貨と植物2016 雑貨と植物2017 雑貨と植物2018 雑貨と植物2019 雑貨と植物2020 雑貨と植物2021