ちょっぴり冬の顔
チェッカーベリーの紅い実がクリスマスっぽくて毎年買うのですが、翌年紅い実を付けているのを見たことがありません。
どうしてかな〜?
それでも懲りずに買ってしまいます。
一緒に合わせる葉っぱはシルバーリーフが多いです。
サントリナとかユーカリとか・・・
青々とした葉っぱよりも何となく冬っぽいです。
ビオラもやっぱり冬の顔ですね。
その年によっても、時期によっても好きな色が変化します。
今気になっている色はきれいなラヴェンダー色と、
深くて暖かい感じのすみれ色です。
もっと寒くなるとピンク系の暖かそうな色が恋しくなります。
テーブルの上に飾った小さなツリーはサントリナです。
手前の枝はコロキア、
冬の枯れ枝のようです。
白い花のような植物はユーホルビアの白雪姫です。
夏に出まわるユーホルビアのダイアモンドフロストはとても涼しげですが、
白雪姫はその名の通り雪のようです。
サントリナには本当はWさんが編んだ雪の結晶を付けようと思っていたのですが、
あっという間に売り切れてしまいました。
たくさん編んで来てくれたのに・・・
仕方がないので白いリボンを付けました。
Wさん、また良かったら"雪の結晶"編んでください.
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
はじめまして空と言います。

私も目指して自分磨き頑張ります

と言っても、2年前からHH通いをしていて自宅はHHにある白い家具と雑貨たちで癒されています
雪の結晶のレース先日HHに行った時頂いて来ました。とっても素敵ですよね
魔女
ちなみに私は、軽井沢の人になるのが生涯の夢です
投稿: 空 | 2009年11月19日 (木) 13時09分
空さんこんにちは♪
コメントありがとうございます
雪の結晶は素敵に飾れましたか?
いくつでも欲しくなっちゃいますよね
空さんも魔女修行に励み、
軽井沢の魔女になってください
投稿: ハーバル | 2009年11月19日 (木) 13時58分
ハーバルさん、こんばんわ
今日も妹と癒されにお邪魔させていただきました。
本当に今日は寒い日でした。お庭の景色も、もう秋も終わり、すっかり冬に変わったのだと思いました。
テーブルに飾ってあるツリー、サントリナというのですね。白いリボンで、とっても可愛らしいです

今日よりももっと寒いクリスマスの頃の雰囲気が感じられました
この寒さの中でも一生懸命咲いている花や植物はとっても美しいですね
それから、今日も偶然にAさんにお会いでき、とても感激しました。
ハーバルさん、美味しいケーキのおもてなしありがとうございました。温かいハーブティーも美味しかったです。
来月、またお友達とお伺いしたいと思っております
投稿: tea cozy | 2009年11月20日 (金) 01時15分
tea cozyさんおはようございます♪
今日は天気もよく
気持ちいいですね〜
それにしてもtea cozyさんとAさんはよく会いますよね♪

不思議です
何か引きつけ合うものがあるのでしょうか?
ハーバルハウスを通じて、幸せの輪が広がっていくのはとても嬉しいです
昨日のtea cozyさんは北欧の魔女みたいでとても可愛かったです
また来月お会い出来るのを楽しみにしています
投稿: ハーバル | 2009年11月20日 (金) 09時22分
ハーバルさんこんにちは
今日は暖かくて静かな日ですね
私も最近ラベンダー色というか『ふじ色』がとても好きになって、お庭のアーチの屋根色を塗り替えたり、ビオラも紫色のものを色の濃いものと薄いものを選んで飾っています
今まではホワイト×グリーンの飾り方をしていましたが、ふじ色もすごく上品な感じですよね
またおじゃまして色々参考にさせて頂きたいなぁ
投稿: のの | 2009年11月20日 (金) 11時51分
ののさんこんばんは☆
紫系の色は奧が深いですよね〜

赤みがかったボルドー色や、
青みがかったラべンダー色、
すみれ色と言っても色々あるし、
ピンクがかった色も可愛いです
最近では洋服もそんな色を着るようになりました。
以前は、
お家の中では白系、
外出するときにはグレー系が多かったのですが、
紫やピンクなども取り入れるようになりました。
ちょっと組み合わせが難しかったりするのですが、
意外な発見があったりして楽しいです
色の無いシックな世界も素敵ですが、
時々"色"で遊んでみるのもいいですよね
お花たちは本当に素敵な色で私たちを楽しませてくれます。
そんなお花たちのように、素敵な色使いが出来たらいいな
投稿: ハーバル | 2009年11月20日 (金) 20時33分