玄関ホールのランプ
雨の日や夕暮れどき、
玄関ホールが暗い!
それもそのはず、
照明が無いのです。
もともとはスポットライトで照らしていたのですが、
ムードが無いので、オープンの時は使っていないのです。
照明を付けたくてもここは吹き抜けなので、天井からの照明は付けられません。
晴れた日はトップライトからの光で明るいのですが・・・
そうだ!
天井がダメなら壁に付けよう♪と、ハーバルハウスにしてはちょっとシックなデザインのブラケットを、
玄関ドアの横に付けました。
最初は、明るいほうがいいかな〜と思い、
40Wの電球にしてみました。
う〜眩しい!
やっぱり25Wかな?
近くにいた主人に見てもらったら、
「ちょっと眩しいかも。」って、
結局いつもの10Wになりました。
玄関ホールを明るくするはずだったのですが、
あまり効果はなかったみたいです。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんは。
照明の工夫でお部屋の雰囲気ってずいぶん変わるんですね。
私がハーバルさんに行くのは、外で悪さが出来ない雨の日ばかりですが、あの暗い感じが結構好きです。
ブログを紹介していただき、どうもありがとうございました。
ついこの間までコメントの入れ方も知らなかった私です。スローなので、やっと今日ブログの中でハーバルさんを記事にさせていただきました。 不適切な表現などありましたら教えて下さいね。
投稿: hanatumi | 2009年10月 5日 (月) 22時55分
hanatumiさんおはようございます♪
ハーバルハウスを素敵に紹介してくださってありがとうございます

写真はもちろんですが、
普段は知ることの出来ない作家さんの気持ちを、
ちょっぴり知ることが出来て嬉しいです
それにしても、
こんなに素敵な布花なのに可能性を見失っていたなんて・・・
ハーバルハウスではどんなに沢山あっても飾ることができますよ

時間の許す限り、どんどん作ってくださいね
スズランやスミレもお待ちしてま〜す
投稿: ハーバル | 2009年10月 6日 (火) 08時51分
こんにちは
壁付けのランプ素敵です
壁に簡単につくものなんですか?コンセントとかどういう風にしてるんですか?
を建てたあと、「ここにも灯りが欲しかった
」と思うことがよくあって、でもコンセントもないし、工事しなくちゃかな
と諦めるばかりなのです
もっと素敵な灯りの中で暮らしたい
こんな時素敵な照明があれば癒されますよね
〜

家
今 娘2人が続けて風邪をひいてしまい、1週間家にひきこもりです
投稿: ゆきぴ | 2009年10月 6日 (火) 11時17分
ゆきぴさんこんばんは☆
今日は雨でしたね〜


明日もあさっても雨みたいです
照明は活躍しますね
ハーバルハウスのランプ達は思い切り露出配線です

こんなに沢山付ける予定ではなかったので、
電源を確保するのが大変です
今回は配線の時に主人に手伝ってもらいましたが、
いつもはひとりで取り付けています。
コンセントさえあれば、
延長コードと引っかけシーリング用のアダプターを使って、
簡単に照明を付けることが出来ますよ
ゆきぴさんもお気に入りの照明を付けて癒されてくださいね
投稿: ハーバル | 2009年10月 6日 (火) 18時58分
書き込みするのは 数か月ぶりです。
いつもブログ 拝読しています。
なかなかお邪魔する機会がなく
ブログの画像を見ては
ウットリしています。
まえ~~~に一緒にお邪魔したことがある
Yさんと また ハーバル行きたいねと
話しています。
ご存知かもしれませんが
そのYさん 18日放送のBSTVの取材を
受けて お庭が放映されるんです^^
よかったら ご覧になってくださいね。
オープンガーデンも今月のみ
急遽開邸してます。
高橋さんに 来てくださいね~とは
恐れ多くて言えないけど 200坪近い庭は
広くて圧巻です。
庭は自然溢れていますが室内は
天使のオブジェとかあって
ハーバルチックかな?^^)
(ちょこっと宣伝風になってしまったので
お気を悪くされたら 削除してください)。
投稿: cottonseed | 2009年10月 7日 (水) 09時34分
cottonseedさんこんにちは♪
キャー


オープンガーデン行きたい!
でもやっぱり忙しい
18日放送のテレビを見ますね
オープンガーデンが落ち着いたら、
またハーバルハウスにいらしてくださいね
投稿: ハーバル | 2009年10月 7日 (水) 14時37分