清里・日帰り編
本当はゆっくり行ってきたいのですが、
なかなか二人(主人と)の都合が合わず、
それでもどうしても行きたくて、
時々日帰りで行くことがあるのです。
日帰りのときにいつも訪れるレストランがあります。
清里牧場通りから少し入った、
モロアの森の中に建つレストラン「イゾルデ」です。
お食事はもちろん美味しいので
すが、
とにかくお庭が広くて気持がいいのです。
敷地内には可愛らしい小屋や、
オーナーのお住まいと思われる、素敵なお家も建っています。
まるで絵本の世界を切り取ったかのようです。
もちろんおばあちゃん家も行ってきましたよ♪
前回は雪景色でしたが、
今回は夏の太陽が照りつける、とても暑い日でした。
でも平日だったせいか人も少なく、
静かでのんびりとした時を過ごすことが出来ました。
そして夜には今回のメインの目的だった「フィールドバレエ」を見に、
萌木の村へ向かいました。
「フィールドバレエ」は萌木の村の広場に特設ステージを作り、
野外で上演されるバレエです。
広場の木々や夜空の星、
森の中を駆け抜ける風と舞台、
そして客席までが一体となって、
幻想的な物語の世界が繰り広げられます。
今回は「くるみ割り人形」でした。
開演から15分、
それまでポツポツときていた雨が急に激しく降りだし、
上演は一時中断となりました。
どしゃ降りの雨の中、
上演再開を待つ観客たちはじっと待っていました。
若者達が集まるロックフェスティバルならともかく、
小さな子供達や年配の方達が、どしゃ降りの雨の中をじっと待っている光景は、
とても不思議で、感動的でもありました。
そして8時45分、タイムリミット丁度にぴたりと雨がやみました。
そして更に15分、大勢のスタッフの手慣れた作業により、
何も無かったかのように上演が再開されました。
美しい演技に素敵な衣装・・・
幻想的で夢のような時間はあっという間に過ぎていきました。
終了時間は大幅に遅れてしまいましたが、
とにかく中止にならなくて良かったです♪
もうちょっと清里が近かったらな〜
でもたまに来るからいいのかな〜?
とにかく元気をもらった一日でした♪
| 固定リンク
コメント
ええっ、すてき!!

素敵過ぎます~~~
フィールドバレエ、初めて知りました
ほんとうに、幻想的ですね。雨がまた、その雰囲気をいっそう強く醸しだしたのかもですね~。さすがハーバルさん、きっと恵まれていたんです。
今年は無理そうだけれど、来年私も見てみたいです~。
でも、バレエは見れなくても、またばっちり、清里に行きたくなっちゃいました
うふふ~
投稿: tea | 2009年8月 5日 (水) 00時08分
ウッワ~~~記事を見て興奮気味!!

高橋さんおはようです
うち1日に渓流釣りを兼ねて行ってきました


私はフィールドバレエが気になっていたので・・
チケットはなかったのですが「リハだったらだれでも見られるわよ~」とのことだったので少しでも雰囲気を感じていたくて・・
朝は霧雨だったのですがリハの4時くらいは雨が・・
ん~~1時間ねばったのですが結局リハはバレエスタジオで始まりました・・
残念。。。
でもスタジオの近くに行って耳をすませたら音楽も聞こえ少しだけ雰囲気を感じることができました
来年は宿泊で行きたいです。。
「イゾルデ」素敵ですよね~
1か月くらい住みたくなりますねっ
え~~おばあちゃんの家・・・

まだ公開されてたの?
すっかり1月で終わったと思っていました
お盆には又いつものキャンプに行くのでその時にでも行ってみよっと・・
最近
甲斐小泉から甲斐大泉方面の散策を楽しんでいます~
ちょっと入ったとこに素敵なお店があるんですね~
直接会って高橋さんとお話をしたくなってきました~~
今月末に又3人でお邪魔する予定です
投稿: キャサリン | 2009年8月 5日 (水) 07時23分
ハーバルさん、こんばんは♪
ご無沙汰しております。
日帰りで、清里まで、出掛けられたのですね~*
私も家の仕事が、終わり、いざ!色々な所に
出掛けようと思っていた矢先に、愛犬が
倒れ、その、介護が続きまして、奇跡も
おこり、愛犬も、歩く事も出来るように
なり、1日じゅう介護もなくなったと思ったら、今度は、子供達が夏休みで、学校や地区の行事に、習い事の送り迎えで、
遊びに行く事が中々できなくなってしまいました。
清里へも、まだ行ってなくて><
おばあちゃんのお家、まだ会ったんですねぇ~*
去年、7月におばあちゃんのお家にも行って来ました。
映画も、観ました♪
あのお家、に住みたいですぅ(*^^)v
森の中のレストランの「イゾルデ」さん
素敵ですねぇ~♪
チェックしときますねぇ~*
ランチは予約しないと、駄目なのですか?
投稿: sedamu* | 2009年8月 5日 (水) 21時40分
teaさんこんばんは☆
フィールドバレエは今回で3回目だったのですが、

前の2回は晴天に恵まれラッキーだと思っていました
でも今回は雨に降られたけど、貴重な体験が出来、中止にもならず、とてもラッキーだったと思います
おまけに、車に積んであった2本の大きな傘(主人の仕事用)
のおかげで、

二人ともほとんど塗れなかったのです
ラッキー
いつもラッキーだと思っている私はハッピー?
投稿: ハーバル | 2009年8月 5日 (水) 21時50分
キャサリンこんばんは☆
今年のフェールドバレエは雨続きみたいですよ
でしょうね。
屋外でのイベントはハラハラドキドキ
でもそのぶん感動も大きいです。
是非見に行ってくださいね
イゾルデは
ちゃんも一緒に来ていましたよ。
テラスでおとなしく待っていました
今度色々とお話しましょうね
投稿: ハーバル | 2009年8月 5日 (水) 22時05分
sedamu*さんこんばんは☆
毎日お忙しそうですね〜

でも忙しい日々を送っていればいるほど、
お出かけで癒されたりしますよね
近々時間がとれるといいですね
イゾルデは席数もあまありないので予約制になってます。
是非行ってみてください
投稿: ハーバル | 2009年8月 5日 (水) 22時59分