作っちゃいました♪
"ミニミニファーム"
最初は大きなプランターにでも植えようかな〜
なんて思っていたのですが、
まみりむさんにプレッシャーをかけられて、
そんなものでは期待に応えられないかもって・・・
「緑のなかのcafe'」の様に、
"庭一面のハーブ"という訳にはいきませんが、
ちょっぴりファームらしくなったでしょ♪
ここはあまり陽当たりが良くないので、
半日陰にも強い葉物を中心に植えました。
初めて育てる植物も多いので、
どうなることやら・・・
とても忙しい週末でしたが、
とても楽しい週末でした♪
コメント
こんばんは~(o^-^o)
高橋さ~ん
やっちゃいましたね~


でレンガも積み上げたんですね~
素晴らしい~~~!!
そして
おいしそ~~~
素敵
セメントを扱うのは未経験の私ですが~
面白そ~~~
今度教えてくださいねっ(゚ー゚)
投稿: キャサリン | 2009年4月14日 (火) 00時21分
ハーバルさん、こんばんは




)
そんな〜〜(汗)プレッシャーをかけたつもりなんて全然ないんですよ
でも、素敵な”ミニミニファーム”の完成ですね
さすがハーバルさん、思いついたら即実行!ですね。速っ
そういえば何年か前に国ばらガーデニングショウで“美味しい庭”を作るお手伝いをした時のことを思い出しました。
こんな風にレンガを丸く積んでキッチンガーデンを作って、ハーブやお野菜を植え込み、石釜も積み上げ、壁塗りは結構プロでした(笑)
あ〜〜なんだか、腕がむずむずしてきちゃいました
次回、”ミニミニファーム”を”ミニファーム”に昇格させる時は是非是非お手伝いさせてくださいね(ん〜今からもうわくわくしちゃいますぅ
さぁ収穫が楽しみですね。ミントにレモングラスにタイムにetc.
緑のなかのcafe'のお楽しみをこれからはハーバルハウスで満喫させていただけそうです。
それにしても、もう少しご近所だったらなぁ
投稿: まみりむ | 2009年4月14日 (火) 02時21分
いつも拝見しています。かわいいですねぇ。いつも思うのですがインテリアといい、エクステリアといい、どうしてこうもいとも簡単に(そう見えちゃうのです)模様替えや製作ができちゃうのでしょう?!今度HOW TOも教えて(載せて)ください。
投稿: ATELIER REJOICE | 2009年4月14日 (火) 17時52分
キャサリンこんばんは☆
やっちゃいました


もうひらめいたら、
誰も私を止められません
でもひらめいた時って、
とても幸せなんです
あ〜楽しかった

今度はどこを変えようかな〜
セメントじゃなくて、




インスタントモルタルなのでとても簡単だよ
お水を混ぜるだけなんだ
後はゴム手袋をした手で、ペタペタやるだけ
こねるのがちょっと大変だけど、
どろんこ遊びをしているみたいです
おだんごになっていたり、
はみ出たりしているのもなかなか味でしょ
キャサリンも体験してみてください
投稿: ハーバル | 2009年4月14日 (火) 18時09分
まみりむさんこんばんは☆
まみりむさんのお陰で楽しい週末でした

大変だったけど
ところで、

国バラのお手伝いをしたことがあるんですか
楽しそ〜
国バラの庭作りはとても参考になりますよね


今年は私も見に行く予定です
素敵なお庭に出会えるといいな〜
投稿: ハーバル | 2009年4月14日 (火) 18時18分
ATELIER REJOICEさんこんばんは☆
要は適当なんです


何しろ形になっていればいいかな〜って
でも一応道具は使えますよ
電気ドライバーはもちろん!
丸ノコやジグソー、ドリルなどなど・・・
私にはそれしか取り柄がないんです
投稿: ハーバル | 2009年4月14日 (火) 18時30分
おはようございます♪
(」゜□゜)」わぁー
素敵なファームですぅ☆
レンガが可愛くてファームって言うコトバが良く合いますね♪
我が家のはホントに畑です(笑)
そうそう。セダムですが、『ジョイホ』の幸手店に金曜日に入るようなんです(*^m^*)
なので行ってこようかと思いま―す!
投稿: ナチュレ--* | 2009年4月15日 (水) 07時41分
ナチュレーー*さんこんにちは♪
ナチュレーー*さんのお家には畑があるんですか〜

ところで、セダムを求めてジョイフルまで行くんですか?
スゴーイ!
特別なセダムなのかしら?
さにべるさんにもたくさん売ってますよ
投稿: ハーバル | 2009年4月16日 (木) 13時51分